ニュース 日新製糖と伊藤忠製糖の新たな持株会社「ウェルネオシュガー」 2022年11月8日に日新製糖[2117]は、2023年1月1日に経営統合予定の伊藤忠製糖との持株会社体制への移行に伴い、同日付で商号を「ウェルネオシュガー株式会社」に変更すると発表。12月6日開催予定の臨時株主総会で正式に決定される。ウェ... 2022.11.17 ニュース日本国内製糖株
ニュース 塩水港精糖の株式を大東製糖が大量保有報告(11.60%) 2022年11月10日時点で塩水港精糖【2112】の株式保有比率が11.6%となったため、大東製糖株式会社(非上場)は11月15日に大量保有報告書を提出した。大東製糖の保有株数は4,060,660株で、前回の保有率からは0%→11.6%(+... 2022.11.16 ニュース日本国内製糖株
ニュース 【通算5回目】DM三井製糖HDが2022年12月から砂糖3%値上げ。2021年初から計35円の値上げ【日本】 2022年11月1日に国内シェアトップの製糖最大手DM三井製糖ホールディングス(HD)は、砂糖の出荷価格を2022年12月1日から1キログラムあたり約6円(約3%)引き上げると特約店などに通知した。値上げ理由は前回と同じく急激な円安による輸... 2022.11.11 ニュース日本国内製糖株
ニュース 三井製糖の子会社(ニュートリー)がテルモから栄養食品事業を譲受 2022年9月7日、三井製糖の完全子会社であるニュートリー株式会社は親会社の三井製糖と共に、テルモ株式会社から栄養食品事業及び関連資産の譲受に関する決定を発表した。契約締結日は2022年9月1日で、譲受日は2022年11月1日の予定。※ニュ... 2022.09.10 ニュース日本国内製糖株
ニュース 日新製糖と伊藤忠製糖が2023年1月に経営統合【日本国内】 2022年6月10日、製糖大手の日新製糖と伊藤忠製糖が2023年1月を目途に経営統合することを発表した。日新製糖が伊藤忠製糖を株式交換により完全子会社化する形となる。これにより、両社の連結売上高が約770億円(日新製糖:460億円、伊藤忠製... 2022.06.18 ニュース日本国内製糖株
ニュース DM三井製糖HDが7月から砂糖6%値上げ。2021年初から通算4回目の値上げ【日本】 2022年6月10日、国内シェア4割を占める業界1位の製糖最大手であるDM三井製糖ホールディングス(HD)傘下の2社は、砂糖の出荷価格を2022年7月11日から1キログラム12円(約6%)引き上げると特約店などに通知した。原料糖(粗糖)の輸... 2022.06.13 ニュース日本国内
ニュース 塩水港精糖の株式を三菱UFJフィナンシャルグループが大量保有報告(5.06%) 2022年3月28日時点で塩水港精糖【2112】の株式が、三菱UFJフィナンシャルグループが共同保有者と合わせて保有比率が5.06%となったため、4月4日に大量保有報告書を提出した。保有の内訳は、三菱UFJ信託銀行(3.05%)、三菱UFJ... 2022.04.11 ニュース日本国内製糖株
ニュース 3月10日は砂糖の日 2014年に「お砂糖“真”時代」推進協議会により制定された記念日。同団体は精糖工業会、日本製糖協会、日本ビート糖業協会、日本甘蔗糖工業会、日本分蜜糖工業会、日本砂糖輸出入協議会、全国砂糖代理店会、全国砂糖特約店協同組合連合会の8つの砂糖関係... 2022.03.10 ニュース日本国内
ニュース フジ日本精糖、22年3月期で株主優待廃止 2022年1月31日に、フジ日本精糖(東2・2114)が2022年6月の株主優待品の送付をもって、株主優待制度の廃止を発表。2008年から100株で1000円相当、1000株で3000円相当の自社製品を優待品として送付していた。優待廃止の理... 2022.02.02 ニュース日本国内製糖株
ニュース 三井製糖(スプーン印)と大日本明治製糖(ばら印)が22年10月に合併が決定(DM三井製糖ホールディングス) DM三井製糖ホールディングスは2021年11月16日の取締役会で、完全子会社である三井製糖と大日本明治製糖の合併を決定した。合併は2022年10月1日に実施予定で、三井製糖が存続会社となる。 2021年4月にDM三井製糖ホールディングスとし... 2021.11.28 ニュース日本国内